このページは当月限りです. ブックマークはトップページをご利用ください.
写真 : ある駐在員
ラッシュ時は,都心からのFL9牽引の客車列車が非電化の末端まで直通しますが,デイタイムは都心からの短編成の電車が電化北限のコロトンハーモンまで走り,そこで客車列車がディーゼルカーのRDCやSPVにバトンタッチします. ACMUという電車が走っていたニューヨークセントラル時代は,非電化区間から来たRDCをコロトンハーモンでACMUに連結し,グランドセントラルに向かう便もありました. アメリカの電車は(この頃まで)伝統的に全電動車ですから,電車が6両以上ならディーゼルカー2両ぐらい朝飯前でした.

撮影並びにフォトレンタルは, Eメールもしくは
携帯電話080-5057-4804 でどうぞ